Loading...
資料請求 ご見学

お問い合わせ

デンマークINNでの暮らし

デンマークINNでの暮らし
深大寺

節分の会

みなさん、こんにちは。デンマークINN深大寺介護科の赤木です。
今年の節分はいつもの2月3日ではなく、2月2日でした。
デンマークINN深大寺では節分行事を開催。「みんなが一年を健康に過ごせますように」と願いを込めて各階で豆まきを行いました。

会場にて、まずは進行役の職員による節分の解説が粛々と始まりました。
とはいえ毎年同じようなお堅い節分話に入居者様の表情もやや曇りがち…その時です、突如として赤鬼・青鬼が乱入!!
入居者様に襲い掛かろうと迫ってきます。

しかし流石は入居者様です。「こんなこともあろうかと」既に準備していた反撃用の豆(今回は紅白の玉)で応戦します。
紅白の玉の波状攻撃に鬼たちの勢いは徐々に失われ、最後は「参った、参った~」とがっくり膝から崩れ落ちました。鬼を倒した入居者様に笑顔の花が咲きます。

そして興奮冷めやらぬ中、まばゆい光と共に福の神が降臨。「鬼が改心したので、許してみてはいかがでしょうか」と慈愛に満ちた表情で優しく皆に語りかけます。

平穏が訪れたその様子を見て進行役が「みんな仲直りしたので、最後は楽しく歌って踊りましょう!」とすかさず提案。

するとどうでしょう、リズミカルな音楽が会場中に広がり、福の神が三人に増えて華麗な舞を披露。歌は節分の日のみに特別限定で披露される「セツブンサンバ」です!(注・○ツケンサンバではありません)

会場はロックフェスのような盛り上がり。入居者様たちも手を叩いて喜ばれました。

今年の深大寺の節分は例年以上に盛り上がりを見せ、入居者様と職員、皆で楽しい時間を過ごすことができました。これからも多くの行事を開催し、入居者様に喜んでいただけるよう尽力してまいります。