調布
イースター(復活祭)とお花見レクリエーション
やわらかな春風に心華やぐ季節となりました。
うららかな日和に入居者の皆様も眠気に誘われてしまうようです。
こんにちは、デンマークINN調布 介護科の宮沢です。
今回はレクリエーションの話を2つご報告します。
4月1日はイースター。キリストの復活を祝うお祭りです。某テーマパークなどのイベントで少しずつですが知名度が上がってきていますが、その名に由来するように春をお祝いするお祭りです。当施設では近隣の教会の方が来訪され、讃美歌や童謡・唱歌を披露していただきました。お人形のような可愛らしいお子さんの来訪に皆様笑顔で、時折流暢な英語で話かけられる場面も見られました。
4月3日に施設近くの柴崎公園へお花見に行きました。
今年はソメイヨシノには間に合いませんでしたが、遅咲きの桜が出迎えてくれました。水分補給にジュースを飲んで、春の童謡・唱歌を歌うと、久しぶりの外出レクリエーションという事もあり、皆様いつも以上に伸びやかで大きな歌声、笑い声が聞かれました。
桜並木を散策していただき、淡いピンクの桜がひらひらと舞う美しさに「きれい」「桜の絨毯のよう」と一同感心し通しでした。
花見のレクリエーションは毎年、開花予想を元に日程を組むのですが、特に今年は満開の桜を見ていただけるかどうか分からないかも…と思っていたので(担当スタッフは一週間前に下見に行き、前日も心配で見に行きました)入居者様から笑顔や感謝を頂けると救われます。
今年度は外気浴が楽しめる外出レクリエーションを企画して、皆様に楽しんでいただけたらと考えています。