深大寺
カムカムの日
こんにちは。デンマークINN深大寺栄養科境井です。ようやく暑い日も終わり朝晩はだいぶ冷え込んできました。
さて、当施設では10月30日に「カムカムの日」を行いました。
美味しく食べることはもちろんですが、毎回季節感やテーマに沿って取り組んでおります。
今回のテーマは「秋の味覚で腸活」でした。
麦飯のおむすびにきのこ汁といった食物繊維の多いものや、秋茄子、フルーツには柿といった季節を感じられるものを使いテーマに合わせた献立にしました。
麦飯はトロロなどで食べる割合で麦を入れておむすびにするとバラバラになるため、麦の割合を変え何度も試作し完成しました。
おむすびの御飯の固さは2種類、柿もそのままの物からゼリーまでの3種類ご用意しました。皆様が出来る限り同じものを召し上がれるよう、入居者様の状態に合わせそれぞれを組み合わせて提供しました。
今回のおむすびの個数は約180個。大きさをそろえ固すぎず柔らかすぎずの力加減で栄養科が一丸となって作りました。
入居者の皆様には大好評で、ぺろりと召し上がっておられました。
召し上がっていた後の美味しかったという言葉は何よりもうれしいものです。
今後もこの言葉が聞けるように栄養科一同頑張って取り組んでいきたいと思います。